82年度卒/九高デザイン科BBS

245512
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

日本でもやって欲しい! - はらだ

2025/04/16 (Wed) 16:42:09

イギリスでスターウォーズのオリジナル版が上映されるらしいね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1dc0e874dca9087521ff21252ddf42acdacc6aa1

一応過去のDVD BOXにボーナスコンテンツとして収録されたオリジナル版(タイトルにエピソード4って入ってないやつ)は持っているものの画質がひどいのでちゃんとしたので観てみたい〜、

Re: 日本でもやって欲しい! - としや

2025/04/16 (Wed) 23:12:25

オリジナル版とリマスター版?ってどこが違うのか分からんです。
オリジナルって事は画質もそのまんまで粗いんですかね?

Re: 日本でもやって欲しい! - はらだ

2025/04/16 (Wed) 23:55:26

この比較動画がわかりやすいかな?
https://www.youtube.com/watch?v=OEch4j4KyoU

イギリスで公開されるフィルムは保存状態のいいものらしいので画質も良いのでは?

Re: 日本でもやって欲しい! - ごん

2025/04/17 (Thu) 12:58:08

日本でも上映されたら良いな、福岡で上映されたら絶対映画館に観にいくんだけどなぁ・・・

としや>
世界で最初に映画館で上映されたフィルムに、後に何度もフルCGのシーンが追加されたり色味とかも調整されたりしたもんね。特に最初に上映されたEP4のファルコンが登場するシーンで、ジャバが登場するシーンをジャバ抜きで撮影はしたものの、技術がなくてカットされたシーンをCGで再編集されたりしたもんね。

Re: 日本でもやって欲しい! - はらだ

2025/04/18 (Fri) 21:14:10

ごん>
あの追加シーンは違和感あったよね〜。
オリジナルの代役俳優の後ろを横切るシーンがジャバの尻尾があって普通に横切れないからハンソロが不自然に上方向に動くのがすっごい変に感じた。
ボバフェットが追加されてるのは違和感なくてすごいなと思ったけど。。。

Re: 日本でもやって欲しい! - としや

2025/04/19 (Sat) 13:28:26

随分と段階をおいて違ってるんですね。
ルークの惑星、砂まみれなのでオリジナルのぼけぼけで褪色した感じも捨てがたい。

Re: 日本でもやって欲しい! - はらだ

2025/04/19 (Sat) 19:24:06

たしかにリマスターの方が鮮明になった分タトウィーンっぽさが無くなってるね。
気づかんかったわ〜。

Re: 日本でもやって欲しい! - ごん

2025/04/20 (Sun) 19:51:46

来週、金曜ロードショウでスターウォーズEP4があるね。
東京ではSWのファンの集まりがあったようだし、
5月4日は「スターウォーズの日」ということでSW界隈が騒がしいねw。

ちなみにウィキより・・・
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
スター・ウォーズの日
挙行者 スター・ウォーズのファン
趣旨 スター・ウォーズを祝福する日
日付 5月4日
スター・ウォーズの日(スター・ウォーズのひ)は、毎年5月4日に行われるジョージ・ルーカス作の「スター・ウォーズ」作品およびメディアフランチャイズを祝う非公式の記念日である。

Re: 日本でもやって欲しい! - はらだ

2025/04/20 (Sun) 22:03:22

C-3POの人も日本に来てたみたいやね。
ジャージャービンクスの人もハブられずに招待されててよかった(笑)
https://news.yahoo.co.jp/articles/120787d369896b252e9049380a893ca6d478a6c6

Re: 日本でもやって欲しい! - としや

2025/04/21 (Mon) 22:05:42

なんで5月4日はスターウォーズの日なんすかね?

Re: 日本でもやって欲しい! - はらだ

2025/04/21 (Mon) 22:21:54

アメリカでの初公開日じゃなかったっけ?

Re: 日本でもやって欲しい! - としや

2025/04/22 (Tue) 20:18:43

wikiで見たらフォース ダジャレでした〜
(May the ForceとMay the Fourth)

https://ja.wikipedia.org/wiki/スター・ウォーズの日#:~:text=記念日の日付5,という駄洒落に由来する%20%E3%80%82

Re: 日本でもやって欲しい! - はらだ

2025/04/22 (Tue) 22:02:36

あ、そういやそんな話も聞いたことあったな〜。
まあ日本の記念日なんてほとんどダジャレやし(笑)
電池では十一月十一日がプラス/マイナスで電池の日とか言ってたな〜。

Re: 日本でもやって欲しい! - としや

2025/04/23 (Wed) 15:13:17

11月11日は電池の日かー うまいなぁと思ったら、棒4本と捉えると「ポッキー&プリッツの日」「棒ラーメンの日」「うまい棒の日」等々、わんさかありました。

Re: 日本でもやって欲しい! - としや

2025/04/23 (Wed) 15:17:22

待てよ+-だったら
十月一日
一月十日 も電池の日に立候補したいな。笑。

Re: 日本でもやって欲しい! - はらだ

2025/04/23 (Wed) 17:42:55

うまい棒の日は笑ったけど三つとも他社には通じないやんっ(笑)

十月一日、一月十日>
さすがに年3回は欲張りすぎかな。。。

Re: 日本でもやって欲しい! - としや

2025/04/24 (Thu) 16:04:57

まぁ11月11日だから棒ラーメン食べよう!とはならないな。

マルタイのキャンペーンが1111づくしで笑う〜
https://www.marutai.co.jp/campaign/archives/203

Re: 日本でもやって欲しい! - はらだ

2025/04/24 (Thu) 21:28:42

徹底的に棒にこだわっとるね〜。
袋麺やカップ麺のちぢれ麺に恨みでもあるみたいに。。。(笑)

Re: 日本でもやって欲しい! - としや

2025/04/25 (Fri) 22:12:42

まぁ希少なストレート麺なので許しますかね。

Re: 日本でもやって欲しい! - はらだ

2025/04/25 (Fri) 23:48:36

今日、北九の自然史博物館のお手伝いしたお礼に大量の棒ラーメンが届きました(笑)

湯浅監督が! - ごん

2025/04/15 (Tue) 10:02:28

「吉本ばなな小説、初のアニメ化 『ひな菊の人生』2026年劇場公開で監督は湯浅政明」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c09b09f711724e37cf8024ba0714b9c949fcad95

Re: 湯浅監督が! - はらだ

2025/04/15 (Tue) 14:50:38

おっ!ひさびさの新作ですな。
ユアサ個人スタジオなんか立ち上げてたんだ〜。

Re: 湯浅監督が! - 矢幡

2025/04/16 (Wed) 09:53:53

待ってました!!
サイエンスSARUを辞めたと聞いて以降、
検索しても情報が見つからなかったけど、
個人スタジオ設立して新作発表ですかー。嬉しいニュースですねー。
公開楽しみです。

Re: 湯浅監督が! - としや

2025/04/16 (Wed) 23:08:20

原作は水彩画タッチかー どう動かすんだろう? 初の試みですね。
がんばれ湯浅!!

シンプソンズの予言 - としや

2025/04/13 (Sun) 20:57:53

引き続き黄色の集団です。笑。
ネットを見ているとシンプソンズの予言(こんなの↓)がありますが、こんなに当たっているのなら、未来を知るためにシンプソンズのアニメを観れるトコや、検証サイトって無いっすかね?
https://www.youtube.com/watch?v=r2Am4OwMKlY

Re: シンプソンズの予言 - はらだ

2025/04/13 (Sun) 23:13:42

これどうぞ(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=bEgbepirKbs&t=78s

Re: シンプソンズの予言 - としや

2025/04/15 (Tue) 09:19:18

おーありがとう。
偽画像なんかもあるんですね。
トランプ大統領とか信じてましたわ。

Re: シンプソンズの予言 - はらだ

2025/04/15 (Tue) 14:44:16

シンプソンズの絵柄は真似しやすそうだもんね〜。
本人もしくは生音声の動画はまあまあ信用できるけど、生成ボイスや画像だけのはフェイクや釣りが多いと思う。

ミニオン - ごん

2025/04/10 (Thu) 14:00:47

個人的にミニオンはあまり好きじゃないけど、
このミニオンは本物ですねw
この動画は少し前に公開されてたと思う。
https://www.youtube.com/shorts/XW4Xr6oi8_Q

Re: ミニオン - はらだ

2025/04/10 (Thu) 15:36:49

かわいい〜〜〜ホントめっちゃミニオンやね(笑)
じつは私もミニオンの映画ひとつも観たことがありません。。。

Re: ミニオン - としや

2025/04/12 (Sat) 01:42:09

最後のお子たちの歓声そっくりですね。
私もミニオンの映画は見たことがないっす。
一つ目ミニオン君の頭蓋骨を想像すると妙に怖い。

Re: ミニオン - はらだ

2025/04/12 (Sat) 10:08:41

だいたいアイツら何なんでしょうね?
なんか有史以前から存在してるという設定をどこかで見たような気がします。
声だけ聞くとイウォークと変わらんような。。。(笑)

Re: ミニオン - としや

2025/04/13 (Sun) 00:31:10

そんな昔から居るんだ。
服着たり道具使ったりと人類同様、進化しているのか。
https://minions.jp

Re: ミニオン - はらだ

2025/04/13 (Sun) 09:07:36

人間の真似してるだけでは?(笑)
設定(善悪関係なく強いものに付く)とかおもろいな〜

関東のETCエラー - はらだ

2025/04/06 (Sun) 22:02:44

関東の高速道路でETCのシステムエラーで大混雑ってニュース見て「関東は大変やね〜」とか他人事みたいに思ってたら、amazonから「お荷物遅延の知らせ」が届いた。。。(泣)

Re: 関東のETCエラー - としや

2025/04/07 (Mon) 20:28:45

急に侵入禁止マーク出たらビビるよね。
追突事故を起こした車はいないのだろうか。。。

Re: 関東のETCエラー - はらだ

2025/04/07 (Mon) 22:05:30

事故起こってますよ〜。(泣)
https://www.youtube.com/watch?v=eUeqH-N5_34

Re: 関東のETCエラー - としや

2025/04/07 (Mon) 23:33:16

ありゃりゃNEXCO中日本に賠償金払って欲しい。

Re: 関東のETCエラー - はらだ

2025/04/08 (Tue) 15:00:02

ね、この場合の賠償責任ってどうなるんだろう?

なんか緊急対応でETCレーンを無料解放して「あとで申請して料金払ってください」って言ってるけど、渋滞で迷惑かかってるし何%くらいの人が素直に払うのかね〜(笑)

Re: 関東のETCエラー - としや

2025/04/08 (Tue) 21:53:17

変に高速道路内の事故を認めちゃうと自称:広末涼子が湧いてきます。笑。

Re: 関東のETCエラー - はらだ

2025/04/09 (Wed) 00:01:03

なんじゃそりゃ?(笑)
自称〇〇って流行りそうな予感。。。。

Re: 関東のETCエラー - としや

2025/04/09 (Wed) 20:57:13

なんか最初免許書提示しなかったから自称がついたらしい。
お薬をやっている疑いが出ております。可愛い顔して怖い女やぁ。
https://www.youtube.com/watch?v=M4mDyHBAb60

Re: 関東のETCエラー - はらだ

2025/04/09 (Wed) 23:47:42

この人若い頃からなんか気味悪いなと思ってたんだけど、やっぱりそういう人だったんやね。。。

最強の桃太郎 - はらだ

2025/04/03 (Thu) 17:01:54

某マンガで「桃太郎のお供って鬼退治に連れて行くには微妙じゃね?」って指摘されてたから最強の布陣を考えてみました(笑)
これなら鬼ヶ島瞬殺できそうやね〜。

Re: 最強の桃太郎 - としや

2025/04/03 (Thu) 23:22:22

犬枠難しいかな? と思ったら最強の布陣ですね。
あとは弱っちい桃太郎がコングに踏み付けられなければ勝利確定ですな。

Re: 最強の桃太郎 - はらだ

2025/04/04 (Fri) 09:03:56

そう、犬枠って案外強力なバケモノっていないんだよね〜。

たしかにこれで桃太郎自身が弱っちかったら笑えるな。
財宝の取り分とかでめちゃくちゃ脅されそう(笑)

Re: 最強の桃太郎 - としや

2025/04/05 (Sat) 19:40:37

何すかこのガタロー画伯の桃太郎は。
amazonレビューの評価が意外と高いっ!

Re: 最強の桃太郎 - はらだ

2025/04/05 (Sat) 21:18:12

画太郎先生はコアなファンがいるからね〜(私もそうだが)
ちなみにマンガ版もあるよ〜ん。

Re: 最強の桃太郎 - としや

2025/04/06 (Sun) 19:12:35

この白豚君が桃太郎なのかー
インパクトはあるが基本同じキャラやね。

Re: 最強の桃太郎 - はらだ

2025/04/06 (Sun) 21:55:23

画太郎はキャラやストーリーのパターンが大体決まってるもんね(笑)

Re: 最強の桃太郎 - としや

2025/04/07 (Mon) 20:10:53

イキがってはいるが、おさなチン。笑。

Re: 最強の桃太郎 - はらだ

2025/04/07 (Mon) 21:58:58

少年漫画でおとなチンは描けないでしょ〜(笑)

Re: 最強の桃太郎 - としや

2025/04/08 (Tue) 21:47:58

ここには上げれませんが、画太郎先生の「お前の故郷」だったか書いたジジイチンが妙にインパクト大でした。

Re: 最強の桃太郎 - はらだ

2025/04/08 (Tue) 23:59:38

そのタイトルの作品は見たことないな〜。
けっこう画太郎先生の作品は単行本未収録とかが多いんですよね〜(泣)

Re: 最強の桃太郎 - としや

2025/04/09 (Wed) 20:50:24

「画太郎 お前のふるさと」で画像検索すると2番目に出てきます。ゲェ

Re: 最強の桃太郎 - はらだ

2025/04/09 (Wed) 23:45:53

ぎゃ〜〜〜〜〜〜!!!

トランプ関税 - としや

2025/04/06 (Sun) 19:23:00

謎の関税率で全世界を騒がせているトランプ関税。自国での内需拡大は理解できますが、その前に米国民が物価高で喘ぎそう。そこで減税や補助金出動する策なのかな。結局トランプさんによるプロレスなのか。。。

Re: トランプ関税 - はらだ

2025/04/06 (Sun) 21:57:47

これ何のつもりだったんだろうね?
相手も上げたら何も徳はないのにね〜。

Re: トランプ関税 - としや

2025/04/07 (Mon) 20:24:15

国内の雇用を守るってのが言いたいんでしょうね。
でも、いくら差額を減らしたところで
服→バングラデシュのコストでしかも不器用な米国民は作れないし、
車→日本車の安くて壊れない品質も米メーカーにはムリですね。
Apple製品も値上げしそうですし。怖。

Re: トランプ関税 - はらだ

2025/04/07 (Mon) 22:03:57

人件費の高いアメリカで国内生産ってどだい無理だよね。。。
トランプさん不動産王だから貿易には疎いのかな〜?
イーロンは関税反対してたもんね。

Re: トランプ関税 - としや

2025/04/07 (Mon) 23:31:03

まぁトランプさん一期目も同じような事やってますしね。
関税率を下げると思いますが。

Re: トランプ関税 - はらだ

2025/04/08 (Tue) 14:55:41

まあ交渉の材料として使ってるからね〜。
相手の出方次第で変更したりやめたりするかも。。。

ミャンマーの地震で - はらだ

2025/03/31 (Mon) 15:36:44

ミャンマーが震源地の地震で隣国のタイのビル(建設中)が倒壊したと聞いて「なんて規模の地震だ!」って思ってたら、倒壊したのはそのビルだけでしかも中国製だったらしい。。。

Re: ミャンマーの地震で - ごん

2025/03/31 (Mon) 23:11:49

はらだ>
フェイク情報が多い中、確かな情報かわからんけどそのような情報を多く見ますね。その情報に中国は反論してないとか。。。そういう記事の中で、大林組が建設した建物はなんともなかったとか(わからんけど)。
内乱中?とかでドンパチのさなか、行きたくても救助に行けないだってね。

Re: ミャンマーの地震で - としや

2025/03/31 (Mon) 23:25:24

仮に建築中としても、途中から骨組みを入れるわけでも無いので手抜き工事確定ですね。

Re: ミャンマーの地震で - はらだ

2025/04/01 (Tue) 00:08:39

ごん>
中国企業は反論どころか情報削除してるらしいよ(汗)
ちなみに軍事政権で内戦中なのはミャンマーでタイは政争はあるけどまあまあ平和です。

としや>
なんか日本建築でも採用されている鉄骨の少ない耐震構造です!みたいな宣伝文句で売り込んでたらしいね。。(んなわけないやん)

Re: ミャンマーの地震で - ごん

2025/04/01 (Tue) 00:38:07

情報操作してるという情報も氾濫してるね、どれを信じたら良いのか・・・。

Re: ミャンマーの地震で - はらだ

2025/04/01 (Tue) 10:46:25

まああちらさんは天安門事件が無かったことにされてるからね〜。
情報操作は日常茶飯事というか。。。

Re: ミャンマーの地震で - はらだ

2025/04/01 (Tue) 20:48:36

NHKのニュースでも中国企業の情報隠蔽の問題を指摘してたね。
でもイタリアとタイの合弁会社らしいから一方的に中国だけを責めるのもどうなんだろうね。。。

Re: ミャンマーの地震で - としや

2025/04/01 (Tue) 22:23:46

日本も中国のようにならなければ良いのですが。
誹謗中傷SNS規制始まる。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250401/k10014766431000.html

Re: ミャンマーの地震で - はらだ

2025/04/02 (Wed) 09:09:50

まあたしかに営業妨害みたいなガセ情報流してるのも見かけるもんね。。
まあSNSがない当時でもマクドのハンバーガーにミミズの肉が使われてるってウワサとかもあったけど。。。

Re: ミャンマーの地震で - としや

2025/04/03 (Thu) 23:18:02

何かの番組で中国の建築業者の実態をやってて、ビルの柱の中に砂でかさ増しとかコンクリに見立てた発泡スチロールが出てきてビックリでした。

Re: ミャンマーの地震で - はらだ

2025/04/04 (Fri) 08:58:57

そうそう、ムチャクチャやね。
でもこれ系のニュースにかこつけて阪神大震災で倒れた高速道路の支柱にも産業廃棄物が入ってたから簡単に倒れたってデマ流してるヤツがいたな。。。。

ChatGPTでスタジオジブリ風 - としや

2025/03/30 (Sun) 21:29:49

楽しいですが著作権の観点から見ると悩ましいっすね。
サム・アルトマン おいっ! 笑。
https://www.youtube.com/watch?v=MlzZ38PBUvg

Re: ChatGPTでスタジオジブリ風 - はらだ

2025/03/31 (Mon) 09:10:57

アルトマンかっこよくなりすぎ〜〜(笑)
たしかに著作物じゃなくて「絵柄」の著作権ってどうなるんだろうね?
これみたいにあきらかなパロディは良いんでしょうが。。。

実はこのスレがたったと同時くらいにたまたまこの動画観てました(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=cAa0n_rVxWM

Re: ChatGPTでスタジオジブリ風 - としや

2025/03/31 (Mon) 23:21:38

パヤオ先生率いるジブリ画風だとデリケートな問題ですが、
これが「漫☆画太郎 風」となると、どーぞどーぞ 地球規模で汚してください。となりそうで想像しただけで笑ってしまう。

Re: ChatGPTでスタジオジブリ風 - はらだ

2025/03/31 (Mon) 23:57:24

パヤオだとこうなる(笑)

Re: ChatGPTでスタジオジブリ風 - はらだ

2025/04/01 (Tue) 00:01:22

画太郎はなぜかあからさまな盗用が許されてるよね。(笑)

Re: ChatGPTでスタジオジブリ風 - としや

2025/04/01 (Tue) 22:18:38

私なんぞは、あまりにコア過ぎて本物か偽物か分からないっす。笑。

Re: ChatGPTでスタジオジブリ風 - はらだ

2025/04/02 (Wed) 09:06:28

そういえばミッキーの著作権が切れるらしいので今後はこういった作品も増えるのでしょうね。。。

これはゲームと言えるのか。。。 - はらだ

2025/03/27 (Thu) 17:35:43

プレイ動画を観てちょっと笑ってしまいました。
これは果たしてゲームといえるのかな?(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=gnuYMJhHyqM

Re: これはゲームと言えるのか。。。 - としや

2025/03/28 (Fri) 13:11:33

最初、箱絵からもっと新しいマリオかと思いましたよ。
この初代マリオ、ファミコン買ってもらってずっとやってましたわ。

Re: これはゲームと言えるのか。。。 - はらだ

2025/03/28 (Fri) 16:03:23

わたしはなぜかニンテンドーの新機種買うとかならずそれ用のマリオを買っちゃってます。。。

こっちのほうがゲーム性は高そうやね。ムズそうやけど。。。
https://www.youtube.com/watch?v=xfWeXG_gv50

Re: これはゲームと言えるのか。。。 - としや

2025/03/29 (Sat) 14:11:32

あまり違和感が無い。というか2人プレイって出来たっけ?と最初思いました。勢いよく進む所は激ムズですね。

Re: これはゲームと言えるのか。。。 - はらだ

2025/03/29 (Sat) 17:58:19

たんなるパチモンなんじゃなくって、オリジナルでこんなの出来たらいいのにな〜ってのを実現してるところがイイですよね。

Re: これはゲームと言えるのか。。。 - としや

2025/03/30 (Sun) 20:59:46

全くの謎ですがこの精度のパチモン作る人達ってどんな組織なんだろう? 意外とマリオへの情熱百万倍あったりして。

Re: これはゲームと言えるのか。。。 - はらだ

2025/03/31 (Mon) 09:01:07

まあベースはあるし8ビットの頃なんで一人でもやれんことはないだろうけどすごいテクニックだよね。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.